Albright Institute

4都市にキャンパスを構えるマンモス校

Albright Instituteは2017年開校の比較的新しい教育機関ですが、4キャンパス合わせて5,700人(シドニー:350人(1,355人)、メルボルン:500人(1,835人)、ブリスベン:300人(946人)、アデレード:150人(868人)【※2024年5月23日現在/カッコ内は専門学校生を合わせた人数)もの学生が在籍するマンモス校として知られています。
多国籍環境

ラテンアメリカにフォーカスして学生集客を行ってきたため、コロンビアやアルゼンチン、チリの学生が大勢在籍していますが、スペインやフランス、インド、バングラディシュ、フィリピンなどの学生も通う多国籍校です。
日本人が少ない環境

これまで日本を含む東アジアのマーケットを開拓してこなかったということもあり、日本人学生だけでなく、東アジアの学生が少ないため、日本人が少ない環境に身を置いて留学生活を送りたい、という方に適した環境です。最近はビザ規制の影響で、メルボルンキャンパスで38%、シドニーキャンパス27%と、日本人学生比率が高くなっていますが、ブラジル人学生が多いブリスベンと日本人が少ないアデレードキャンパスではそれぞれ10%、5%程度となっています。
明るい雰囲気が特徴

陽気な性格として知られるラテンアメリカの学生が多くなっていますが、各校で増加傾向にあるタイやベトナム人学生はほとんどいないため、南米やヨーロッパの学生と賑やかな環境で留学生活を送っていただけます。各キャンパスで母国語禁止ルールを設けている為、レッスン内外で英語を使いたい、という方に適した教育機関でもあります。
優秀な講師陣が在籍

アカデミックマネージャーが講師陣の管理を徹底しているため、悪い評価を受けた講師は左遷の対象となってしまうだけでなく、他校から優秀な講師が移籍してくる学校でもあります。
充実のアクティビティ

学校が主催するアクティビティが充実しており、少なくとも週に一回の頻度で実施され、毎月最終金曜には、月に一度のビッグイベントも行われています。ビッグイベントでは、Student of the Monthの発表もあり、選ばれた学生にはギフトカードが進呈されます。
キャンパス間転校が可能

4キャンパス間(シドニー、メルボルン、ブリスベン、アデレード)で転校が可能であるため、環境を変えて留学生活を送りたいという方にもお勧めできる教育機関です。転校費用は1回まで無料でご対応いただけます。
大規模校ならではのレベル分け

オフィシャルのレベル分けは6段階で、基本的に12週間で1レベルアップさせることを目標にレッスン提供を行っていますが、学生数が多い為、その時の学生数にもよりますが、同一レベル内で複数クラス開講する場合は、クラス毎にA/B/Cのようにレベル分けを行い、より細分化したクラスレベルの中でレッスン受講が可能です。
大好評のイブニングクラス

英語コースはモーニングコースに加え、イブニングコースも同一料金で開講しており、お好きな受講時間帯の選択・変更も可能です。通常、どこの学校もモーニングコースの受講者数が圧倒的に多くなっていますが、同校では学生ビザで留学中の南米の学生が日中にお仕事をしているケースが目立ち、イブニングクラスも相当数の学生がコースを受けているため、活気があります。
申込前のプレースメントテスト

Albright InstituteのWEBサイトでは、お申し込みの有無にかかわらず、VETコースに関しては、無料のプレースメントテストが受けられるため、個々に現在の英語力を測ることができ、テスト開始(リンククリック後)から1時間半に渡り、正式な留学時と同じ内容のしっかりとしたテストをご受験いただけます。
日本語サポートセッション

メルボルン・シドニー・ブリスベンキャンパスでは毎週火曜日(シドニー・メルボルン14:30~15:30、ブリスベン14:00~16:00)に日本語サポートセッションを行っています。お茶を飲みながら留学生活の不安なこと心配事など相談に乗っていただけます。学校のことだけでなく、生活のことでも何でもご相談いただけます。
詳しくはこちら
現地就労に最適

月曜~木曜までの週4日間、一日5時間(5時間×週4日)のレッスン提供で、週末は金~日まで3連休となるため、現地でアルバイトなどに従事する学生からはポジティブなフィードバックが数多く集まっています。2週に一度のテストも週終わりの木曜日に行われます。
エキストラクラス

不定期にはなりますが、月に2回程度、学校がお休みとなる金曜日にエキストラクラスを無料提供しており、一日あたり1-2時間のレッスンを任意でご受講いただくことができます。エキストラクラスはさまざまなクラスをご用意し、その中で人気が高かったものが継続開催となる傾向にありますが、発音矯正やカンバセーション、English for workなどのレッスンが多くなっています。
タームブレイクの導入

2025年より「タームブレイク」の導入が決定しており、1年の中で4回の休暇が設けられます。タームブレイクはクリスマス休暇のようなもので、春2週、夏2週、秋2週、冬3週(合計9週)お休みとなるため、通常のブレイク(学校通学期間が10ヵ月以上の場合8週間)より1週長い休暇を得ることができます。2024年いっぱいはタームブレイク移行期間として、取得の有無は学生側でお決めいただけますが、既に南米の学生はタームブレイクの取得が義務付けられています。タームブレイクの導入に伴い来年以降、通常のブレイクは廃止となります。
学校名 | Albright Institute(オールブライト インスティチュート) |
---|---|
所在地 | ・Level 2, 4 & 8, 341-345 Queen Street, Melbourne VIC 3000(オーストラリア/メルボルン) |
・Ground, Level 2 & Level 3, 10 Quay St Haymarket NSW 2000(オーストラリア/シドニー) | |
・Level 6, 15 Adelaide St. Brisbane City, QLD 4000(オーストラリア/ブリスベン) | |
・Level 5 & 14, 90 King William Street, Adelaide, SA 5000(オーストラリア/アデレード) | |
最低受講期間 | 1週間 |
最低受講年齢 | 18歳 |
入学日 | 毎週月曜日 |
年末年始休暇 | 2024年12月23日~2025年1月10日まで(3週間) |
ELICOSの受入条件
General English
CoE Students(学生ビザの方):10週間で1レベルを完了し、「修了証明書(Certificate of Attainment)」が取得可能であるため、10週間単位 + 休暇でお申込ください。
・2レベル: 20週間 + 休暇
・3レベル: 30週間 + 休暇
・4レベル: 40週間 + 休暇
・5レベル: 50週間 + 休暇
・6レベル: 60週間 + 休暇
Non-CoE Students(学生ビザ以外の方):短期間のお申込(10週以下)は、初回に限り可能です。この場合は「参加証明書(Certificate of Participation)」が発行されます。コース延長や再入学をご希望の学生に関しましては、ケースバイケースでの対応になりますことをご了承下さい。
IELTS
・12週間の受講を推奨しておりますが、6週間でもお申込みを受け付けております。
・6週間未満の登録は許可されません。
Albright InsituteのGeneral EnglishおよびIELTSコースは、ASQAの規制およびNEASの認定を受けておりますため、上記の要件を遵守する必要がございます。
2025年料金表
授業料
コース/キャンパス | メルボルン校/シドニー校 | アデレード/校ブリスベン校 |
---|---|---|
一般英語コース | 270ドル/週 | 220ドル/週 |
IELTS試験対策コース | 270ドル/週 | - |
その他費用
入学金 | 300ドル |
教材費(最低75ドル&最大500ドル) | 15ドル/週 |
2025年タームブレイク
都市/時期 | 秋季休暇 | 冬期休暇 | 春季休暇 | 夏季休暇 |
---|---|---|---|---|
メルボルン校 | 2025年4月7日-2025年4月18日 2026年4月6日-2025年4月17日 |
2025年7月7日-2025年7月18日 2026年6月29日-2026年7月10日 |
2024年9月23日-204年10月4日 2025年9月22日-2025年10月3日 2026年9月21日-2026年10月2日 |
2024年12月23日-2025年1月10日 2025年12月22日-2026年1月9日 2026年12月21日-2027年1月8日 |
シドニー校 | 2025年4月14日-2025年4月25日 2026年4月6日-2026年4月17日 |
2025年7月7日-2025年7月18日 2026年7月6日-2026年7月17日 |
2024年9月30日-2024年10月11日 2025年9月29日-2025年10月10日 2026年9月28日-2026年10月9日 |
2024年12月23日-2025年1月10日 2025年12月22日-2026年1月9日 2026年12月21日-2027年1月8日 |
ブリスベン校 | 2025年4月7日-2025年4月18日 2026年4月6日-2025年4月17日 |
2025年6月30日-2025年7月11日 2026年6月29日-2026年7月10日 |
2024年9月16日-2024年9月27日 2025年9月22日-2025年10月3日
2026年9月21日-2026年10月2日 |
2024年12月23日-2025年1月10日 2025年12月22日-2026年1月9日
2026年12月21日-2027年1月8日 |
アデレード校 | 2025年4月14日-2025年4月25日 2026年4月13日-2026年4月24日 |
2025年7月7日-2025年7月18日 2026年7月6日-2026年7月17日 |
2024年9月30日-2024年10月11日 2025年9月29日-2025年10月10日
2026年9月28日-2026年10月9日 |
2024年12月23日-2025年1月10日 2025年12月22日-2026年1月9日
2026年12月21日-2027年1月8日 |
おすすめポイント!
●4キャンパス合わせて5,700人もの学生が在籍するマンモス校!
●陽気な性格として知られるラテンアメリカの学生が多いため、各キャンパス内は活気に満ち溢れている!
●アカデミックマネージャーが講師陣の管理を徹底し、他校から優秀な講師が移籍してくる学校!
●少なくとも週一回の頻度で実施され、毎月最終金曜には、月に一度のビッグイベントも実施!
●4キャンパス間で転校が可能であるため、環境を変えて留学生活を送りたいという方にもお勧め!
●各キャンパスで母国語禁止ルールを設けている為、レッスン内外で英語を使いたいという方に適した教育機関!
●同一レベル内で複数クラス開講する場合はクラス毎にA/B/Cのようにレベル分けで細分化!
●イブニングクラスも相当数の学生がコースを受けているため活気がある!
●無料のプレースメントテストが受けられるため、個々に現在の英語力を測ることができる!
●メルボルン・シドニー・ブリスベンキャンパスで毎週火曜日に日本語サポートセッションを実施!
●月曜~木曜までの週4日間、一日5時間(5時間×週4日)のレッスン提供で、週末は金~日まで3連休!
●不定期にはなりますが、月に2回程度、学校がお休みとなる金曜日にエキストラクラスを無料提供!
アクセス
メルボルン
Level 2, 4 & 8, 341-345 Queen Street, Melbourne VIC 3000
シドニー
Ground, Level 2 & Level 3, 10 Quay St Haymarket NSW 2000
ブリスベン
Level 6, 15 Adelaide St. Brisbane City, QLD 4000
アデレード
Level 5 & 14, 90 King William Street, Adelaide, SA 5000
特集
【特集】活気あるマンモス校「Albright Institute」in オーストラリア
Student Recruitment Benchmarks (Onshore and Offshore)
Albright Instituteの日本語サポートセッション
学校担当者様訪問記
2023年2月21日
2022年10月5日
2024年5月23日
学校担当者様面談報告
2023年7月4日
2022年9月16日
2024年1月12日
2024年11月8日