EG Academy視察報告

EG Academyを私個人としては5年ぶりに訪問させていただき、昔から懇意にさせていただいている日本人マネージャーの佐藤さんにご案内いただきました。安定のクオリティを保つ同校ですが、常にトライ&エラーを繰り返し、より良い学校にしようという気概を感じ、慢心しない姿勢がとても印象的でした。

実際に女性やシニア層に支持されている安定のクオリティを誇っていました。コロナ前から下記の3つの差別化ポイントはありましたが、さらにパワーアップした印象を受けました。
①1ランク上の設備(美味しい食事)
②多彩なコース設定とネイティブ講師陣
③団体法人も安心の手厚いケア
200名のキャパシティを持つ同校ですが、再開の案内をしたばかりの段階で60名を超える生徒が通われていたと聞き驚きました。

今夏、日本の塾が団体でEG Academyに留学していたそうなのですが、午前中にEG Academyでレッスンを受け、大教室を借りて、午後から通常通り塾のカリキュラムを行うという一風変わったスタイルの留学生もいたそうです。

清潔感溢れる「白」を基調としたビルディングが、シニア層や女性に受けがいい理由なのだと個人的に思います。

現在は、3名のボスの上にヘッドティーチャーがおり、講師陣のトレーニングだけでなく、担当講師のスケジュール管理等も細やかに行っています。また、独自サービスとして英文日記をライティング担当の講師が無料で添削してくれるサービスがあります。日記を自己満足で終わらせないという同校の考え方に深く共感しました。

現在ほとんど使用されていないというシアタールーム(視聴覚室?)でさえもクリーンに保たれておりました。

マンツーマンルームはL字型です。現在、ネイティブ講師は3名で、アメリカ・オーストラリア出身の先生が在籍しています。同校はIELTSの公式試験センターのため、訪問日にちょうど外国人のIELTS受講生が校内におりました。

コロナ禍において、換気を気にする方も多くいらっしゃると思いますが、扉の上に通気口があるので安心です。一日の大半を過ごす教室が、密閉空間になりにくい点はかなりのアドバンテージです。

学生寮棟各フロアにWi-Fiアンテナを3機設置し、ネット環境は他校と比べても良く、Youtubeなどの動画も視聴可能となっており、ウォーターサーバーも各階に設置されています。

学生寮も非常にクリーンで快適な環境です。こちらは4人部屋の片側です。

反対側の4人部屋です。

LG社製のエアコンも完備されております。

トイレ・シャワーが別な点も魅力です。

温水付き便座もついています。

シャワーの水圧も強めでした。(もちろん日本よりは弱いです。)

冷凍庫付の冷蔵庫もあります。

鍵がかかる収容力抜群のクローゼットがあります。(金庫はありません)

シンプルでモダンなインテリアや内装も魅力的です。

収納力も充分なクローゼットとデスクもあります。

広さも充分なデスクもあります。左のデスクの足元にはコンセントが、右のデスクの上には収納棚が。仲良くルームメイトとシェアしていただきたいです。

こちらはユニットタイプです。

洗面台もホテル使用のような雰囲気です。

月~木のオプション授業も惰性で行っているわけではなく、こだわりを感じさせる内容でした。2週間でひと括りのカリキュラム構成で、オプションクラスでも細かにレベルが分かれています。初級者と上級者が混在するタイプのオプションクラスが多い中、アカデミックに力を入れている同校ならではの仕組みです。このオプションクラスでは、サバイバルイングリッシュや発音、パブリックスピーキング、テレコミュニケーション(ビジネスメール、広告の作り方)など多岐に渡ります。

空港ピックアップの際に、日本人スタッフが同行するのも素晴らしいサービスです。学校側からすると当たり前と思っていたそうですが、このようなサービスを提供している学校は極めてレアです。また、マニアックですが、校内でコロナ抗原検査キットを販売している学校は、私の知る限りEG Academyだけです。

毎日の献立が掲示板に貼り出されており、食事を楽しみにしている方も多いことでしょう。

食器の衛生管理もバッチリです。

昼食をいただきましたが、とても美味しかったです。器にもこだわりを感じ、視覚的にも美味しそうに見えます。自分で好きな量を取れるので、少しご飯を少なめにして揚げ物をたくさんいただきました。スープも日本人の口に合うよう味付けがされているように感じました。

徒歩圏内ですべて揃うため、売店が必要ない珍しい学校です。

インテリアを韓国から輸入するというこだわりを持つお洒落なカフェが隣接しています。

学校の目の前の道路です。

飲食店です。ちょうど生徒さんが注文したのか、ウーバーイーツが来ていました。

英語+ゴルフコースも強い同校では、学校のすぐ近くにゴルフ場まであります。

こちらは打ちっぱなしです。フィールドに山羊らしき動物がいるのですがプレイヤーは何も気にせず打ちまくっていました。

雨の日用の屋内ゴルフ施設です。レンタル等もあるので、手ぶらでも楽しめるそうです。親子留学中のお母様などもゴルフにトライされているそうです。

訪問日の夜にEG Academyのスタッフさんと他校の日本人スタッフさんとお食事に行ったのですが、その際にEG Academyの校長がレストランを予約して下さっただけにとどまらず、会食にはあえて同席せずに、会計だけ済ませてくれるという男気を見せてくださいました。相手が心から望んでいるものを察して、決して押し付けがましくない気遣いをしてくださるというDNAは、きっとこの校長から受け継いでいるのだなと感じました。