2023年9月 GITC(Green International Technological College)視察報告

GITC(Green International Technological College)(以下、同校)に、私個人としては約4年ぶり、移転後初めて訪問させていただき、フィリピン人スタッフのKENさんにキャンパスのご案内いただきました。体験レッスンもアレンジしていただき、たまたま学生マネージャーとして在籍されていた日本人スタッフのKazuki様にもご同席いただき、ランチとお部屋紹介をしていただきました。

まずはオフィスルームに通されました。どのスタッフさんもフレンドリーでごく自然体で挨拶してくださいました。教育による強制ではなく、風通しの良い校風ならではの雰囲気を感じ取ることが出来ました。また、TOEICの神様として有名なOdette先生とも再会でき、テンションが上がりました。

こちらが食堂エリアです。

大学の食堂のような雰囲気です。

食堂の中にはフィリピン人学生も利用する売店があります。

ドリンクも注文可能です。

食堂の外にはテラスがあります。普段はここにテーブルなどあるそうですが、悪天候で片付けてしまった後のタイミングでした。

テラスからの景色も抜群です。緑に癒されます。

グループレッスンルームです。

現地の大学のような雰囲気です。

母国語禁止ゾーンもあります。

アクティビティも掲示しています。

スクールクリニックもあります。

日本で言うところの保健室のような役割です。

こちらがコンピュータールームです。

準備中のテキストが並べておりました。

クラスルームの入口です。

こちらがマンツーマンルームの廊下です。このエリアは母国語禁止となっております。

ルーム内も広々しています。

L字型で整理整頓がしっかりできています。

別のお部屋も同様にきっちりとしています。

天井が高く、個室ブースでも圧迫感がまるでありません。

2階に降りると現地フィリピン人学生がランチを食べていました。ツーリズム系の学生なのだそうですが、一緒に授業を受けることも可能です。

続いてライブラリーです。

ちょうど模様替えの最中だったので、未完成の写真です。

こちらが多目的ホールです。

反対側の写真です。かなり広いお部屋です。

ランチタイムになったので食堂に戻ります。ビュッフェ形式で好きなものを好きなだけ取れます。

お箸は鉄製のみですが、お皿が2種類用意されています。パステルカラーの爽やかな食器です。

コップも鉄製とプラスチック製の2種類を用意してくれます。

品数も豊富で7種類以上ありました。

当日いただいたランチがこちらです。

体験レッスンで使用した教材はこちらです。サバイバルイングリッシュというタイトルの教材でレッスンをしていただきました。

外国企業へアポイントメントを取る模擬練習です。生徒(私)がアポイントメントをお願いする役、先生が企業側の担当役となって、まずはテキスト通りに文章を音読していきます。

続いてアポ日や時刻、時間を変更して再度アポイントメントを取る練習です。その際に正しい前置詞(in、on、at)の使い方を教えてもらいます。中学生でも間違わないだろと侮るなかれ。話すとがっつり間違いがボロボロ出ます。書けるけど話せないという弱点を客観的に気付かせていただけました。

同校ではフィリピンの学校では珍しく、ホワイトボードを使用しません。テキストに書き込んでくれるので板書の必要もありませんでした。記憶にも記録にも残るため、個人的にはこのスタイルの方が合っている気がします。

担当して下さった先生はフレンドリー過ぎず絶妙な距離感で、発音もかなり綺麗でした。よどみなく流ちょうに母国語のように英語を扱う姿は「こうなりたい」との憧れを抱かせてくれます。同校の先生のレベルの高さを実感いたしました。

お次は滞在施設の紹介です。同校はドミトリー一体型ではなく、コンドミニアム寮から通学するスタイルとなっています。送迎車も朝・昼・晩と出ているのでご安心ください。

このコンドミニアム寮に滞在できるので快適です。

お部屋の中はこんな感じです。

こちらが1人部屋です。

こちらがもう一つのお部屋です。

リビングがあって、お部屋が2つ(1人部屋+2人部屋)の作りでした。

コンドミニアムらしく、テレビやソファがあります。

こちらがトイレ、シャワールームです。

水回りも綺麗でした。

シャワーヘッドの2種類あり、シャワーカーテンも付いています。さすがコンドミニアムといった感じです。

洗面グッズを置くスペースもちゃんとあります。

リビングのダイニングテーブルです。お花が添えてあるので華やかな印象でした。

キッチンも完備です。

キッチンテーブルもピカピカで電子レンジまで置いてありました。

キッチン収納もたっぷりです。

レンジの横にはケトルやキッチングッズが収納されていました。

別の部屋タイプです。

快適に過ごせそうです。

反対側のお部屋です。

ダイニングテーブルとテレビが置いてあります。

簡易キッチンと冷蔵庫が完備です。

リビングのソファです。

こちらがトイレです。

洗面台です。

こちらのお部屋はシャワーヘッドが一つです。

キッチングッズも置いてあります。

食器やIHコンロもあるので、自炊していただけます。

コンドミニアム寮の敷地内にプールがあります。大人用プールとお子様も楽しめる子ども用プールがあります。

プールサイドでリラックスすることもできます。

シャワールームもあります。

ビリヤードもあります。
GITC(Green International Technological College)について、ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
GITC(Green International Technological College)の詳細はこちら