【フィリピン/スービック】iYES視察報告

フィリピンのスービックに立地する語学学校iYESを訪問し、フィリピン人スタッフさんにご対応いただきました。

同校はパンデミック後に現キャンパスとなるココニアに移転しましたが、大変きれいでラグジュアリー感のある施設の中に位置しています。

オフィスは2階角部屋で、その隣にレッスンルームがございます。

移転再開後間もないため、現在マンツーマンブースは3つですが、学生数の増加に伴い、拡張が可能で、グループクラスの提供などもできるようになります。

レッスンはスピーキングとリスニングがメインですが、個々に希望に応じてカスタマイズが可能です。

以前と変わらず、現在もインターンシップに重きを置いており、個々の希望する業種・職種で代表の中沢さん自らがインターン先を開拓するセミオーダーメイド型です。

新たに中沢さんとスービックに隣接するオロンガポ市長のコラボで、Language Exchangeを行い、同校での日本語教育を経て、今後は日本に来るフィリピン人を育てていく予定もあります。
学生寮もココニア内のお部屋となりますが、残念ながら今回の訪問時には見学することができませんでした。

ココニアには欧米人が大勢住まいしているだけでなく、スービックの街にも欧米人が数多くいるため、異文化交流にも適した環境です。

同施設内にはプールもあるため、学生は自由に利用することができ、有料にはなりますが、1階のカフェテリアもご利用いただけます。

ココニアはスービック市街地まで歩いていくことができる大変便利な環境で、クラークからバスで向かう際に停留所となっているショッピングセンターHarbor Pointも徒歩圏内です。

代表の中沢さんが日本にいたため、今回の学校訪問の際にはお目にかかることができませんでしたが、その中沢さんも7月4日にスービックに戻ることが決定しています。