【オーストラリア/ブリスベン】IH Brisbaneのケンブリッジコースについて

オーストラリアのブリスベンに立地する語学学校International House Brisbaneで、これまで午後に提供されていたケンブリッジコースですが、2025年は午前クラスでの提供になることが決定いたしました。
同コースは生徒間での口コミが大変良いコースで、受講学生からの体験談もいただいておりますので、是非以下の内容をご覧ください。
Cambridgeコース体験談(Rさん学生ビザ)
私は一般英語コースから参加をしたのですが、参加して良かったと思っています。
元々試験を受ける予定はなかったものの、せっかく多様なコースがある学校で英語を学ぶなら自分も挑戦してみたい、受講してみたいと思ったのがきっかけです。
ケンブリッジコースはUpperIntermediate以上の生徒の皆さんが集まるのですごく意識が高かったり、優秀な生徒さんが多いグループだなと思いました。
私が受けた時は15人中私含め2人だけ日本人で、他は韓国や台湾、ブラジルなどの国際色豊かな比率でした。
コース開始初日に、先生が試験を受ける予定の人はどれくらいいるか聞いてくれて、約1割くらいの方が受験する様子でした。
先生は本当に面倒見がよくて、試験対策が必要な子には試験に使えそうなアドバイスをしていたりして一人一人よく見ているな、という印象です。
宿題の量もちょうどいいです。私の回は韓国の学生が多めで、日本の学生と同じように文法が結構できていたのか、スピーキングやリスニングに力を入れてくれていた気がします。スピーキングを特に鍛えたかったので、そこはとてもありがたかったです!
UpperIntermediateくらい英語力があるのであれば本当にお勧めです!
Cambridgeコース体験談(Kさん学生ビザ)
僕は一般英語コース、ケンブリッジコース、IELTSコースの順番で受けたのですが、ケンブリッジコースはとても面白かったです。
元々試験を受ける予定がなかったのでモチベーションがあまり高く無かったのですが、クラスの皆もレベルが高いし、何より先生のお話が本当に面白くてもっと聞きたい!と思える授業でした。色んな話題について触れてくれて、コミュニケーション力も学んだ気がします。
日本人の生徒さんは3人いて、すごく丁度いい割合だったなと思います。
International House Brisbaneの詳細はこちら