KNOWLEDGE

留学豆知識

留学生危機管理「留学110番」


留学生危機管理「留学110番」

西日本旅客鉄道(JR西日本)連結子会社である株式会社日本旅行のマレーシア現地法人では、自社運営コールセンター(ISO27001取得)を通じて、旅行会社・学校・一般法人向けに海外危機管理サービスを提供しています。

学校支援においては留学生向け危機管理商品「留学110番」を代表に、日々留学生のトラブル相談・サポートを承っています。

内閣府認定特定非営利活動法人「NPO留学協会」マレーシアクアラルンプール支部、特定非営利活動法人「JAFSA」賛助会員(ソーシャルビジネスパートナー)として、海外危機管理に関する各種セミナー等も定期的に開催しています。



会社名 TASKAL RESOURCES SDN. BHD.
設立 2018年5月
所在地 UNIT41-03, Q SENTRAL, 2A, JALAN STESEN SENTRAL 2, KUALA LUMPUR SENTRAL, 50470 KUALA LUMPUR, WILAYH PERSEKUTUAN MALAYSIA
主な事業内容 ・コールセンター事業
・危機管理事業(旅行会社、学校、一般法人向け)

「留学110番」とは

「留学110番」では、主に以下のサービスをご利用いただけます。



24時間・365日受付の自社コールセンター
案件不問のトラブル受付。最善の選択肢を提案いたします。アプリの"SOSボタン"は通話料無料の安心ホットラインです。


ビデオ通話とチャット機能
通話が苦手な学生もチャットでサポート。ビデオ通話なら深刻な状況報告も簡単。アプリの通信料は無料です。


現地「駆け付け」サービス
現地スタッフが現場に急行。ご要望に応じて実地に駆け付けサービスを提供します。


TASKAL医療ライン
オンライン上から日本語で24時間365日、心や身体の悩みを気軽に医師や専門家に相談可能!


安否確認はGPS機能を併用
留学生が想定外の国や地域にいる場合でも、管理者(学校等)が迅速、正確に対応する有効な機能です。


24時間親子リレーサービス
保護者の"心配"も24時間体制でサポート。留学生への伝言、伝達も承ります。ご希望に応じて保護者用のTASKALアプリ付与。


危機管理講習と自己発生時訓練
留学前の事前講習会、危機発生時訓練等の連動、または実施をいたします。


安否確認代行サービス
管理者(学校等)に代わり(または共に)、24時間体制で留学生を見守ります。

「留学110番」に寄せられたご相談例

「留学110番」に寄せられたトラブルTOP10
※2024年1月~3月TASKAL調べ



1位
航空関連
21.6%


2位
病気
19.8%


3位
現地一般事情(交通/SIM)
17.4%

4位:申請書類(VISA等)
5位:保護者需要
6位:犯罪(盗難/詐欺等)
7位:メンタル/人間関係
8位:学校/留学プログラム
9位:空港送迎
10位:現地サポート

「留学110番」では、留学生からのご相談に24時間365日いつでも対応しています

【航空関連】外出時に道に迷ってしまった…
【航空関連】フライト欠航で乗り継ぎができなかったので対応してもらいたい…
【病気】渡航後に環境が変わり、食も進まず元気が出ない…
【病気】病院に行くまでもないが、体の調子で心配なことがある…
【メンタル/人間関係】留学生活が思うようにいかず気分が落ち込む…
【現地一般情報】現地に到着したがSIMが繋がらない…
【空港送迎】空港出迎えの人と会えない…
【犯罪】渡航先で財布を盗まれてしまった…
【保護者需要】海外へ渡航した子どもと連絡がつかない(保護者からの相談)…

留学生のサポートは目的地の現地相談はもとより日本出発空港、乗継地での航空関連サポートが極めて重要です。


「留学110番」のご利用メリット

◼メリット1:24時間365日、案件不問でトラブル対応
P5海外旅行傷害保険や危機管理会社では対応が難しい各種事例や、対応範囲を限定しない「よろず相談」が電話・チャットでいつでも対応可能です。

◼メリット2:保護者からの問い合わせにも対応
保護者の方にも留学110番をご利用いただくことにより「24時間親子リレーサービス」で留学生への伝言・伝達を承ります。

◼メリット3:万が一の際はTASKALパートナーが現地へ駆け付け
状況により通話やチャットで対応できないような大きな事態には、TASKAL現地パートナーが直接現場に駆け付けることも可能です。
※手配は別途実費になります。


お問い合わせ・対応事例

携帯のSIMカードについて


日本の携帯キャリアのSIMロックを解除したけど、解除完了メッセージが届かない。このままだと、現地のSIMは使えるのだろうか?



留学110番にチャット
↓↑
15分以内にチャット/電話でご返信

TASKAL留学110番サポートデスクです。

今の状態のまま渡航し、ローミングができていれば到着後メッセージが入ります。その後、SIMを入れ替えてみてください。また、お客様の渡航先でお勧めのSIMは〇〇社で、到着されるターミナルで購入可能です。


空港・飛行機トラブル


最初の便が遅延して、予定の乗り継ぎ便に乗れなかった!移動はどうしよう?荷物はどうなっちゃうんだろう?英語もあまり話せないし、困ったなあ…



留学110番に電話
↓↑
即時対応!通訳も!

TASKAL留学110番サポートデスクです。

航空券情報をいただけますでしょうか。空港でのチェックインが最終到着地まで対応したこと、〇〇航空が通しであることから〇〇航空窓口までにご移動ください。TASKALで通訳いたします。振替便の手続きもしてくれるとのことです。荷物は最終到着地の空港まで先に到着するので、バッゲージカウンターで預かるとのことです。


渡航先でのトラブル


息子の財布が盗難にあったようだ。親である自分は現地に行くことはできない。生活費はどうすればいいの?



留学110番に電話
↓↑
即時対応!本人や保険会社とも連携

TASKAL留学110番サポートデスクです。
お子様のお名前およびご利用の留学エージェントをお伝えいただけますでしょうか。

確認が取れました。チャットで海外送金サイトのリンクをお送りいたしますので、こちらから生活費はご送金ください。こちらからご本人様にご連絡し、今後の対応をアドバイスさせていただきます。また、本件はご加入の保険で補償がされますので、こちらに関しても説明させていただきます。


怪我・病気


怪我をしてしまった。現地の言葉を話せないし、海外の医療は高額だし、どこの病院に行ったらいいかも分からない…。そもそも休日にやっているところはあるのだろうか



留学110番に電話
↓↑
即時対応!本人や保険会社とも連携

TASKAL留学110番サポートデスクです。
お名前及びご利用の留学エージェントをお伝えいただけますでしょうか。

ご確認が取れました。(アプリのGPS機能で現在地の把握)
お近くで、英語の通日病院は▲▲です。ご加入の保険とも提携できますので、一旦医療費を建て替えしていただけますでしょうか。その後、保険会社への請求方法をご案内いたします。


お問い合わせ内容一覧



TOPIC 問い合わせ内容 利用者 対応方法
携帯(SIM) 日本の携帯キャリアのSIMロック解除の解除完了メッセージが届かないまま、留学先のSIMは使えるのか。 留学生 アプリチャット
どの携帯キャリアのSIMを購入すべきか。 留学生 アプリチャット
空港トラブル 飛行機の遅延で乗り換え便に間に合わない。どうしたら良いか。 留学生 通話
ロストバッゲージした。どうしたら良いか。 留学生 アプリチャット
乗り換えを含む飛行機移動の際、経由地で誤って入国審査で入ってしまった。どうしたらいいか? 留学生 通話
明日渡航予定だが、口座残高証明書を発行していなかった。証明書がなくても問題ないだろうか? 留学生 通話
空港で預け荷物を回収せず出てしまった。急いで戻り事情を話したが、係員が入れてくれず荷物の回収ができない。空港送迎サービスの担当者はその間に待たされているのを怒っていたような様子でさっきまでいたが、姿が見えなくなってしまった。 留学生 通話
1カ月語学学校に通った後、1年間働くが、仕事先からのレターもなく復路の飛行機チケットは取っていない。入国の際、イミグレーションで入国目的を聞かれたらどう答えれば良いか? 留学生 アプリチャット
旅行先でのトラブル 旅行先から留学先への移動中に、ストライキにより列車をおろされてしまい、足止めをくらっている。どうにかして留学先まで戻ることはできないだろうか? 留学生 通話
ステイ先でのトラブル 入寮の際に連絡することを指示されたスタッフさんへの電話がつながらない。 留学生 通話
ルームメイトの夜間の騒音が凄い。注意しても変わらないので、部屋を変えることは可能か。 留学生 アプリチャット
クレジットカードが使えないので、寮費の支払いができない。どうすれば良いのか。 留学生 アプリチャット
ルームメイトが共同キッチンをきれいに使っていないため、連帯責任でペナルティ支払いの要求が息子に来ているらしい。どうにかできないか。 留学生家族 アプリチャット
部屋にヒーターがなく、給湯器は水漏れしている。光熱費も含めて払っている為、水漏れの分、水道代がかかるのはなんとかならないか。学校に相談したが、一向に修理やヒーターの設置がない。生徒から言っても動いてくれないため、留学エージェントから交渉してくれないか。 留学生 アプリチャット
学校からの帰り、バス停で1時間以上待っているが未だに帰れていない状況。このようにバスに乗れない状況が続いており、毎回タクシー代がかかっている。対応策を考えて本人に伝えてほしい。 留学生家族 通話
日本から送ってもらった荷物が配送されたが、不在で受け取れなかった。どうしたらよいか 留学生 アプリチャット
事件・事故 息子が盗難に遭ってしまったようだが、どのように対応すれば良いか 留学生家族 アプリチャット
病気・怪我 怪我をしてしまったので、病院の受診をしたい。現地の言葉は話せないので、通訳してくれるか。 留学生 アプリチャット
病気になったので、病院の受診をしたいが、どこの病院が良いのか? 留学生 通話
怪我をしてしまったので、病院を受診したいが、加入している海外旅行傷害保険で補償してくれるのか。 留学生家族 アプリチャット
ビザ・書類トラブル ビザ申請の際に、暴力行為項目を慌ててYESで誤入力してしまった。どうすればよいか? 留学生 アプリチャット
学校へ行き、入学受付をしようとしたら、手持ちの書類では不可と言われた。どうすれば良いか? 留学生 アプリチャット