クイーンズタウン留学

クイーンズタウンの名前の由来は、ワカティプ湖に面し、周囲をサザンアルプスに囲まれ、四季折々の景観の美しさから「ヴィクトリア女王にふさわしい」として名づけられました。世界的に有名な観光・保養地でもあり、近郊ではジェットボートやゴルフ、スキー、フィッシング、乗馬、キャニオンスイングなど1年を通してさまざまなアクティビティが楽しめ、バンジージャンプの発祥の地としても有名です。また、クイーンズタウンは小さな街ですが、ミルフォード・サウンドへの玄関口としても有名なので、多くの観光客で賑わっています。
クイーンズタウン留学について

クイーンズタウンには多くの英語学校が点在している訳ではありませんが、バンジージャンプをはじめとした豊富なアクティビティが楽しめる環境なので、大半の学校で英語とアクティビティをセットにしたコースが設けられています。小規模で山と湖に囲まれているほのぼのとした雰囲気の街なので、落ち着いた環境の中で勉強したい方やアクティビティにも挑戦してみたいといった方にはお勧めです。クイーンズタウン留学についてご不明な点がございましたら、気軽にお問い合わせください。
クイーンズタウンのワーホリ

クイーンズタウンは世界的なリゾート地ということもあり、小規模な街ながら120以上の飲食店や土産店、ブランド店などが点在します。求人はホテルやレストラン関係のサービス業、その他リゾートバイトなどが多く、地元紙に掲載されている求人情報や街中の掲示板(張り紙)を基に仕事を探す方が目立ちます。情報誌や新聞には仕事情報以外にも物品の売買情報など現地生活に役立つ情報が満載です。クイーンズタウンのワーキングホリデーについてご不明な点がございましたら、気軽にお問い合わせください。
Language Schools New Zealand |
---|
![]() |
NZ屈指の観光地であるクイーンズタウンとクライストチャーチにキャンパスを構える平均学生数約40人(最大受入人数60人)の小規模で、アットホームな雰囲気の語学学校!
|
ABC College of English |
---|
![]() |
1994年創立の小規模語学学校で、1クラス6~10人と少人数レッスンを提供しているため、他校に比べ発言機会が多く、アットホームな雰囲気の中で英語学習を進めることができる! |
クイーンズタウン留学 語学学校MAP
渡航までの流れ
1. 留学目的の明確化

まず、留学の目的を明確にし、希望や目標を固めていく必要があります。なぜ留学をしたいのか?留学が終わった時の自分はどんな状態になっていたいのか?など留学の目的が具体的であるほど、得られる経験も変わってきます。
2. カウンセリング

FUJIYAMA Internationalでは、無料カウンセリングを随時承っております。留学アドバイザー資格保有者が3カ月に一度の現地視察を行い、皆様のご希望をと汲んだ上で正確な情報をもとに、最適な留学プランをご案内させていただきます。留学先(国・都市)、留学方法(語学留学等)、学校、コース、滞在方法が決定すれば、いよいよ留学の手配手続きを進めることができます。
3. 留学プランの決定

カウンセリングを経て、国・都市・学校・コース・滞在方法を決定します。煩雑な手続きは全てFUJIYAMA Internationalが無料で承るので、皆様には安心して留学の準備を進めていただくことができます。また、その際にどのビザ(学生ビザ・ワーホリビザ・観光ビザ等)でご渡航されるかもお決めいただく必要があります。
4. ビザ・航空券・保険のお手配

留学プログラム決定後、各種ビザの申請手続きを進めていきます。ビザの申請は自己申請とFUJIYAMA Internationalのサポート申請のいずれかより、ご選択いただけます。航空券と保険に関しても、手配料なしで手配手続きをさせていただきますが、自己手配でも問題ございません。
5. 留学手続き完了

各種手続きが完了次第、各機関より必要書類が送られてきます。全ての留学書類が整った段階で、必要書類をまとめて、皆様にご案内させていただくようになります。留学手続き完了後も、ご出発の60日前まではキャンセルの場合でも違約金は頂戴しておらず、変更に関しましても、1回まで無料でのお手続きを承っております。
6. 出発前のオリエンテーション

手配手続き完了後は、留学のことについてはもちろん、現地情報のことなどでもご不明点が出て参りましたら、無料相談を承っております。FUJIYAMA Internationalからも、皆様のご出発前に渡航前のオリエンテーションを実施させていただいております。親御様からご質問等がある場合でも、しっかり対応させていただきます。
クイーンズタウン観光について
クイーンズタウン市街地
ワカティプ湖

クイーンズタウンンで最も賑わいをみせるワカティプ湖は約10分おきに水位が上下する神秘の湖で、トラウト釣りなどアクティブを楽しむこともできる。外周のレイク・エスプラネードは散歩コースとして最適。
スカイライン・ゴンドラ

地上から標高790メートルのボブズ・ヒルまで約7分で運んでくれる「スカイライン・ゴンドラ」。ゴンドラの傾斜は平均37度と非常に急で出発して間もなくスピードが上がり、眼下にはクイーンズタウンの街並みが広がる。
キーウィ・バードライフ・パーク

ニュージーランドの国鳥であるキーウィを見ることができる野鳥公園。園内ではキウィを脅かさないよう、ひそひそ声で会話するのがルール。日本語の音声案内を借りられるので、マイペースでゆっくり園内を散策することができる。
T.S.S.アーンスロー号

ワカティプ湖を遊覧できる蒸気船のアーンスロー号。1912年、対岸への物資輸送船として建造されたが、空気も水も澄んだこの地では、船体にサビが付着することもなく、現役で観光船として活躍している。
アンダーウォーター・ワールド

クイーンズタウン・モールの先、ワカティプ湖に突き出した桟橋にあるアンダーウォーター・ワールド。湖底見学ができるようガラス張りになっており、鮭やマス、ウナギなど、さまざまな魚たちが悠々と泳ぐ様子を見学できる。
その他

ボブズ・ヒル、クイーンズタウン・モール、ヴェスタなど
クイーンズタウン周辺
アロータウン

1860年代のゴールドラッシュに栄えた町で、最盛期には現在の7倍もの人口を抱えていた。メインストリートのバッキンガム通りには当時の建物を利用したレストランやショップが立ち並び、昔の様子が現在に伝えられている。
スキッパーズ・キャニオン

切り立つ断崖と、その間をぬって流れるショットオーバー川が作り出す大渓谷。ニュージーランドのグランドキャニオンとも呼ばれている。
ウォルター・ピーク高原牧場

クイーンズタウンから蒸気船アーンスロー号でワカティプ湖を挟んでの対岸にある観光牧場の「ウォルター・ピーク高原牧場」。19世紀半ばから運営されている歴史ある牧場で、羊の毛刈り、牧場犬による羊の追い込みといった伝統のショーが楽しめる。
クイーンズタウンの特徴
リゾート都市

一年を通して楽しむことができるアクティビティが数多くあります。クイーンズタウンはバンジージャンプ発祥の地として有名ですが、その他にもジェットボートやラフティング、スカイダイビング、ハイキング、サイクリング、スキー、スノーボードなどのアクティビティに加え、ライブアクション有の大迫力お化け屋敷やインドアスカイダイビング、室内ジェットコースターなど屋内施設も充実しています。ボートクルーズやスパ、温泉などもあるので、少しリッチな時間を過ごすこともできます。遊びと英語学習を両立させたい方にピッタリの留学地です。
多数のハイキングコース

山々が連なり、ビーチや川、滝や湖が多く存在するクイーンズタウンの景色は大変美しく、ハイキングコースも多数あります。数時間で登頂できるコースから数日かかるコースまであるため、個々に適したコースを選ぶことができます。庭園やゴルフコースが道中にあるコースもあるため、ハイキング以外の目的を持って望むこともできます。自然に囲まれた生活を送ることができるニュージーランドを代表するアクティビティの宝庫です。
スキー・スノボも満喫

ニュージーランド国内でもスキー、スノーボードが楽しめる都市として有名なクイーンズタウン。ニュージーランドは南半球に位置し、日本と季節が逆転するため、6月から10月にかけてウィンタースポーツを楽しむことができます。