PHILIPPINES

フィリピン

PILAeducation


PILAeducation


PILAeducationの特徴


PILAeducationの校舎は2024年7月にITパーク徒歩1分の新築ビルディングキャンパスに移転開校し、より素晴らしい環境で学習ができるようになりました。2011年の設立当初から学生のニーズに応じてさまざまな教育プログラムをアップデートし続けており、TOFEL、IELTS などのテストプログラムも充実しています。カナダ留学経験のある韓国人オーナー自らがスタッフ教育や学生へのフリーレッスンを行うことで皆さんの貴重な自己投資の時間、努力が大きな成果となるよう全力でサポートしています。


2024年7月にITパークに移転


2024年7月にITパークに移転

PILAeducationが立地するITパークは、例えばIBMなどの国内外屈指のIT企業が集まるビジネス街としてスタートした背景があります。最先端のビジネスパークのためお洒落なカフェはもちろんのこと、大型ショッピングモール、映画館、ホテル、オフィスなどが多数ございます。一方で「Sugbo Mercado」という有名な屋台村もあります。ローカルの雰囲気も味わえます。


門限ありのノンスパルタ環境


門限ありのノンスパルタ環境

移転前はスパルタも選択可能だった同校ですが、現在は門限ありのノンスパルタに近いルールになっています。利便性が格段に上がったため、むしろ外出時に英語をアウトプットする機会を大切にして欲しいというオーナーの考えからシステム変更に踏み切りました。サバイバルというオプションマンツーマンを選択すると、週目の授業後に講師と一緒に出掛けられ、まさに活きた英語に触れられる機会となります。


最高の設備


最高の設備

学習環境ももちろんですが、設備も整っています。たとえば、コンドミニアム1人部屋では、約24平方メートルの広さで、基本的な生活に必要な家電がすべて揃っており、お料理をする事も可能です。屋内プール、ラウン、ジム、卓球台、ビリヤード台なども備えています。施設自体も広いため開放感があります。


日本人が少ない環境


日本人が少ない環境

生徒国籍年間平均 韓国:70%、日本:10%、台湾:15%、その他:5%となっており、日本人が少ない環境でしっかりと学習することができます。2025年4月下旬からは業界歴の長い日本人スタッフもアカデミックマネージャーとして加入し、盤石の体制となります。

English Only


English Only

教室フロアではEnglish Only(英語オンリー)のルールあるため、英語漬けの環境で留学生活を送ることができます。また、韓国系の学校でこれまでは日本人職員がおらず、日本人生徒の受け入れが中々進まなかったため、現時点では日本人が少ない環境で過ごしていただけます。

校長自らがカリキュラムをデザイン


校長自らがカリキュラムをデザイン

オーナーのピーターさんは元々カナダでCambridge Englishを学んでいたこともあり、自らが講師トレーニングを行っているほどです。毎週金曜日にはピーターさんが直接、各講師のカリキュラムを確認し、レッスンプランやカリキュラム改善を行っています。また、ピーターさん自身のカナダ留学の経験を踏まえ、海外大学進学などのアドバイスなども可能です。また、他校ではほとんど提供のないTOEFLコースもご用意があります。

科目別に専門講師を用意


科目別に専門講師を用意

相乗効果がある2つの科目を一人の先生が教えるシステムとなっています。マンツーマン授業は科目毎に担当が変わる専門講師制を導入しており、グループレッスンはリーダー格の優秀な講師がクラスをハンドリングしているため、全てのレッスンで高品質なレッスン提供に定評があります。

+αのマンツーマンクラス


+αのマンツーマンクラス

1科目最大2コマまで選択可能なマンツーマンクラスはスピーキング、リスニング、ライティング、リーディング、文法はもちろんのこと、サバイバル英語科目としてさらに3つ選択可能となっております。ビジネス:ビジネス用語の習得(実際のビジネスの場面を想定)、サバイバル:担当教員と外出し、実際に習った英語を自然に使う練習(3週目以降)、TOEIC:ESLでレギュラーコース・インテンシブコースを選択した場合のみ受講可。

月1のカウンセリング


月1のカウンセリング

毎月一度、レベルチェックテスト後に英語レッスンや英語力に関するカウンセリングを実施しているため、学習見直しや弱点強化などを図ることができます。卒業時にはレポートカードが発行され、出席率やテスト結果など、個々の留学詳細を確認することができ、必要に応じて代理店にも案内していただけます。レベルテストは毎月最終金曜日に実施されますが、カリキュラムは4週間で1サイクルとなっていますので、毎月最終金曜日のテスト後に訪れる月曜日の入学がお勧めです。


学習サポート


学習サポート

全てのコースで毎月一度(毎月最終金曜日)のレベルテストがあり、同じく月一で個々の学習進捗に関してコーチングサービスもご用意がある為、的確なアドバイスのもと留学生活を送っていただけます。


安価な料金設定


安価な料金設定

ITパーク(高級ビジネス街)という立地かつ抜群に綺麗な施設にも関わらず、安価な料金設定を実現している理由ですが、コンドミニアムを借り上げているため、閑散期に強いことが挙げられます。例えば自社ビルの場合、稼働率が落ちてしまうと、もろに経営を圧迫しますが、たとえ埋まらなくても賃貸契約を結ばなければいいだけなので、無理やり安売りする必要もありません。


教材費もコストダウン可能


教材費もコストダウン可能

教材はオリジナルではなく市販教材を使用しています。開発コストや搬入コストを削減することで、留学生の現地支払い費用の軽減が目的です。教材に頼ってしまった方が合理的なように感じますが、カリキュラムに絶対の自信を持つ同校ならではの施策とも言えます。

週末ボランティア&インターン


週末ボランティア&インターン

週末はボランティアアクティビティを用意しているので、学習した英語をアウトプットできることで評価されています。空港インターンはなくなってしまいましたが、ホテル/スパ/ネイルサロンの受付、レストラン、NGO、DOT(Department Of Tourism)のインターン先紹介は可能です。


学校主催のアクティビティ


学校主催のアクティビティ

アイランドホッピング、市内観光、サファリツアー、渓流巡り、ジンベイザメツアー、遊園地、ウォーターパークなどのアクティビティも充実しています。月に一度、学校主催のアクティビティカレンダーを作成し、学生に案内しておりますが、ピークシーズンは毎週、それ以外は2週間に一度の頻度で行われています。


こだわりのお食事提供


こだわりのお食事提供

飲食店が豊富なエリアに移転してからは食事は有料オプションとなりましたが、食事にもこだわっています。2016年から日本食を提供してきた実績もあり、日本人向けに辛くない料理の提供も心掛けています。 


開放的なラウンジ兼自習室


開放的なラウンジ兼自習室

自習室という括りではありませんが、ラウンジで勉強することも可能で、新しいビルディングでもスタディカフェを建設中です。ラウンジエリアにはビリヤードや卓球台も置いてあります。


ベテラン日本人スタッフ


ベテラン日本人スタッフ

一部の学校では日本人スタッフが学生インターンというケースも珍しくなく、学校の深い知識を有していないということもありますが、2025年4月末からアカデミックマネージャーとして日本人ベテランスタッフが加入となり、他校で数年間のマネージャー経験を有している為、在学生は学校内外のことを気軽にご相談いただけます。


新築ビルディングを2棟拡張


新築ビルディングを2棟拡張

留学生の増加に対応するため、120〜130名⇒400〜500名へと規模拡張となります。2025年夏完成の2棟の新しいビルディング(自社ビル)では、階層でレベル分けを実施するという斬新なアイディアを持っています(1階=初級、2階=中級、3階=上級)。中長期留学生が階層でステップアップすることで、学習意欲を保てるようにというオーナーの想いです。また、コンドミニアムを背に左側のビルディングには、スポーツ複合施設として、バスケットコート3面、テニスコート、バドミントンコートが設置されます。


フィードバックが高い


フィードバックが高い

求めるハードルが高いことで有名な韓国人ファミリーが2025年春シーズンに40組以上来ていましたが、ノークレームかつ、笑顔でご帰国されたほどフィードバックが高い学校です。




1日のスケジュール



時間 クラス 科目
7時00分~7時50分 朝食
8時00分~8時50分 1限目 授業
9時00分~9時50分 2限目 授業
10時00分~10時50分 3限目 授業
11時00分~11時50分 4限目 授業
12時00分~12時50分 昼食
13時00分~13時50分 5限目 授業
14時00分~14時50分 6限目 授業
15時00分~15時50分 7限目 授業
16時00分~16時50分 8限目 授業
17時00分~17時50分 9限目 授業
18時00分~18時50分 夕食

※生徒は自分の選択したクラスのみ受講します。(すべての生徒が9コマ受講というわけではありません)
※生徒はクラスの変更または追加を申請することができ、翌週の月曜日から有効になります(要確認)




レベルシステム



Starter アルファベットや品詞から文の構成要素などの、英語を学ぶ上での基礎を固めるレベル Starter
BEGINNER 日常的な馴染みのある表現や基本的なフレーズを理解し、話すことができるレベル Pre beginner
Beginner
Upper beginner
Intermediate 馴染みのあるトピックを理解し、文を使い、意見を述べ、説明できるレベル Pre intermediate
Intermediate
Upper intermediate
Advance 流暢で自然なレベルの会話ができ、明確で詳細な表現を使うことができるレベル Advance



コース



コース名 コマ数
ESL TRIAL ESL マンツーマン3コマ+グループ1コマ
LITE ESL マンツーマン4コマ+少人数グループ1コマ+グループ1コマ
REGULAR ESL マンツーマン5コマ+少人数グループ2コマ+グループ1コマ
INTENSIVE ESL マンツーマン6コマ+少人数グループ2コマ+グループ1コマ
TOEFL Pre-TOEFL マンツーマン4コマ+グループ5コマ
Regular-TOEFL(8週以上) マンツーマン4コマ+グループ5コマ
IELTS Pre-IELTS マンツーマン4コマ+グループ5コマ
Regular-IELTS(8週以上) マンツーマン4コマ+グループ5コマ



2025年料金表

授業料



コース名 料金(4週間) 料金(8週間)
ESL TRIAL ESL 600ドル 1,200ドル
LITE ESL 700ドル 1,400ドル
REGULAR ESL 900ドル 1,800ドル
INTENSIVE ESL 1,000ドル 2,000ドル
TOEFL Pre-TOEFL 1,100ドル 2,200ドル
Regular-TOEFL※8週以上 - 2,600ドル
IELTS Pre-IELTS 1,100ドル 2,200ドル
Regular-IELTS※8週以上 - 2,600ドル

学生寮



部屋タイプ/期間 1週間 2週間 3週間 4週間
学生寮(独立バス・トイレ付) 1人部屋B※キッチンなし 480ドル 840ドル 1,080ドル 1,200ドル
2人部屋B※キッチンなし 320ドル 560ドル 720ドル 800ドル
2人部屋C 320ドル 560ドル 720ドル 800ドル
学生寮(共同バス・トイレ) 4人部屋B※4週以上 - - - 600ドル
4人部屋C 180ドル 315ドル 405ドル 450ドル
コンドミニアム(キッチン・バス・トイレ付) 1人部屋A 600ドル 1,050ドル 1,350ドル 1,500ドル
2人部屋A ※ご夫婦、カップル、親子のみ 400ドル 700ドル 900ドル 1,000ドル

その他の費用(日本払い)

●入学金:100ドル

その他の費用(現地払い)

●寮保証金:
・1-7週 3,000ペソ
・8週以上 6,000ペソ
●SSP(修学許可証):7,000ペソ
●SSP-I-Card:4,000ペソ
●ACR I-Card:3,500ペソ(8週以上滞在時に申請)
●維持管理費:3,000ペソ/4週
●電気・水道代:2,500+1,000ペソ/4週
●空港ピックアップ:1,200ペソ
●洗濯代:100ペソ/1キロ(自分で洗濯をする場合は150ペソ/2時間)
●教材費:400-700ペソ/1冊
●IDカード:500ペソ
●ビザ延長費用:
・1回目延長:4,130ペソ - 8週間滞在(2ヶ月)
・2回目延長:9,540ペソ - 12週間滞在(3ヶ月)
・3回目延長:13,080ペソ - 16週間滞在(4ヶ月)
・4回目延長:16,620ペソ - 20週間滞在(5ヶ月)
・5回目延長:20,160ペソ - 24週間滞在(6ヶ月)
●食費:
 一日3食:360ドル/4週
 一日2食:240ドル/4週




ギャラリー

学校外観


食堂・食事


エントランス


カフェ


レッスン風景


売店


マンツーマンルーム


グループクラス


コンドミニアム1人部屋A/2人部屋A


コンドミニアム3人部屋Aプレミアム/4人部屋Aプレミアム


2人部屋B


2人部屋C


4人部屋B


4人部屋C


4人部屋共用スペース


レクリエーションエリア


ジム


屋内プール


喫煙所


ランドリーエリア


アヤラモール





動画

学校紹介動画


施設紹介動画




週末アクティビティ







基本データ



校名 PILAeducation
(ピラ エデュケーション)
地域 セブ(セブシティ)
空港からの距離 30~40分
設立年度 2010年
最低受入年齢 7歳
学生定員 150人
割引の可否/上限 -
学校資本 韓国
日本人比率 15%
日本人スタッフ
Wi-Fi環境
母国語禁止ルール
※寮フロアと食堂は日本語OK
ネイティブ講師
オールマンツーマン ×
タイプ ノンスパルタ
スタイル ビル
料金体系 ドル建て
ジム
プール
自習室
1コマ 50分
トイレットペーパー 流せる
キッチン ×
カップル留学同室 -
飲酒 ×
掃除/洗濯 -
週途中から入学 ×
祝日の授業提供 ×
門限/校則 日~木:22:00
金土祝:24:00
食事 -
入寮日/退寮日 土曜日15時 in 土曜日13時out
延泊・前泊 -
空港ピックアップ 時間指定なし
指定ピックアップ なし



NEWS

フィリピン留学のお問い合わせが殺到しており、1年近く先まで埋まっている学校も実際にございます。
ご渡航の『4ヶ月~6ヶ月前』にはお手続きを進めることを推奨しております。


2025年4月20日:ジュニアキャンプ
今年の夏、日本人向けに初めてサマーキャンプを実施します。韓国人向けには2011年から毎年夏と春に行っていますので、十分な実績がございます。今年の1月は約65名の韓国人ジュニアをお迎えしました。期間中は韓国、台湾、日本の生徒の交流もたくさんおこなう予定です。
2週間○2025年7月24日~2025年8月6日
4週間○2025年7月24日~2025年8月20日
指定便
※成田空港から引率付き
7/24(木)
PR433
NRT-CEB 15:05-19:20
8/6(水)
PR434
CEB-NRT 08:10-13:55
詳細はこちら

2025年4月15日:学校視察報告
2025年4月14日に同校を視察させていただきました。
詳細記事はこちら

2025年4月10日:プロモーションについて
①2025年6月30日までの期間留学する方
②2025年9月1日~2025年12月14日までの期間留学する方
●シングル(キッチンなし)、ツインルーム、4人部屋B/C 4週間以上申込で10%OFF 8 週間以上申込で15%OFF 12週間以上申込で20%OFF
●コンドミニアム(スタンダード1人部屋&2人部屋)4週間以上申込で10%OFF

2024年4月1日:新校舎移転のご案内
このたびPILA校は学習・生活環境のさらなる充実を図るため、ITパークエリアへと校舎を移転する運びとなりました。現在新築中の新しいビルの中に入居し、アヤラモールまで徒歩3分という好立地で充実したジムや室内プールもご利用いただけます。セブの語学学校の中でもここまで充実した設備の学校は他に類を見ないと自負できる新校舎となります。学生定員は160名程度となります。2024年6月15日に移転予定となります。それ以降につきましては料金や条件などは新校舎向けのものへと切り替えさせていただく形となります。注意点としては基本料金に食事が含まれていないことと、食事付きにしても平日のみとなることです。ただ、ITパークエリアなので周りに多くのレストランがあり困りません。

2024年2月12日:2024年度プログラムの変更点
・料金の値上げ(ただし、少額の値上げで4週間あたりおよそ一万円程度です)
・わかりづらかったピークシーズン料金&ノンピークシーズン料金を撤廃して、年間を通じて一律の料金になりました。
・返金ポリシーの改善(8週間以下は返金がないなどのルールを撤廃してお申込やすくなりました。)
・新コースの追加(インテンシブコースを追加しております。レギュラーESLとスパルタの間のコマ数が多めのコースになります。)
・留学費用のお支払い方法(フィリピンのPILA校銀行口座に手数料30ドルを加えて直接海外送金)
・ESLコースのコマ数変更
・SATコースの撤廃

※引き続きお申込の際に無料のオンラインで受けられる留学準備コース10回分が無料でついてきます。

2024年2月12日:4月限定特別プロモ
4月中に留学開始する生徒様限定で適用させていただきます。

4週間以上の留学期間でお申込み→お部屋を一つ上のグレードに無料アップグレード
8週間以上の留学期間でお申込み→お部屋を一つ上のグレードに無料アップグレード+25,000円バウチャー
12週間以上の留学期間でお申込み→お部屋を一つ上のグレードに無料アップグレード + 50,000円バウチャー

初めてのスパルタコースのお申込み(8週以上で適用+上記のプロモと併用可能)→ 50,000円バウチャー

上記のキャンペーンのアップグレード可能な部屋は2人部屋までとなるので、2人部屋で申し込んだ方が1人部屋になることはございません。

<例>
4人部屋Bタイプ→4人部屋Aタイプ
4人部屋Aタイプ→3人部屋
3人部屋→2人部屋

2024年2月12日:空室状況
・男女ともに4人部屋、3人部屋で春休みのタイミングでもまだ空きがございます。
・3月は日本人生徒の比率が高くなっております。多い時は8割を超えそうです。
・ピークシーズンでもタイミングによっては特別に4人部屋をシングルユースとして1人部屋としてご利用いただけることもあるので、1人部屋希望のお客様がいればお気軽にお問合せください。

2023年10月26日:学校視察報告
2023年10月23日にPILAeducationを視察させていただきました。
PILAeducationの詳細記事はこちら

2023年9月21日:学校視察報告
2023年9月19日にPILAeducationを視察させていただきました。
PILAeducationの詳細記事はこちら

2023年7月5日:申込生徒様特典オンライン英会話について
PILAとオンライン英会話とのコラボレーションですが、PILAお申込み生徒様にはオンライン英会話レッスンを10回分を無料で受講していただける形でご用意させていただくことにしました。

2023年7月3日:ピークシーズン料金ついて
繁忙期は7/8/1/2月で、繁忙期と閑散期にまたがる日程の場合は50%以上を占める方の料金が適用となります。

2023年7月1日:1人部屋について
1人部屋は2人部屋をシングルユースとしてご利用いただきますが、8月の繁忙期は1人部屋のご案内が難しくなっております。8月は現時点で2・3・4人部屋でしたら、ご案内が可能です。

2023年6月29日:外部寮について
PILAではパンデミック前までは外部料をご案内していたものの、現在外部寮のご案内はしていない状況です。

2023年6月28日:国籍比率について
現在の国籍比率は韓国人90%、日本人10%です。

2023年6月28日:無料OPクラスについて
無料オプションクラスクラスは1日1クラス(19時~19時50分)で提供があります。

2023年6月27日:空室状況について
8月でもまだ空室があり、今年の夏の短期の団体の受入も可能です。

2023年6月27日:PILAeducationの取り扱いをスタート
PILAは韓国系の学校でこれまでは日本人職員がおらず、日本人生徒の受入れがなかなか進んできませんでしたが、これからは日本人生徒に安心して来ていただける学校にするため、7月からは常駐の日本人職員1名を配置することが決まっております。



視察報告

PILAeducation視察報告(2023年9月)
PILAeducation視察報告(2023年10月)
PILAeducation視察報告(2025年4月)




面談報告

2023年7月6日