フィリピン 英語+インターン

マンツーマンレッスン中心の格安留学先として年々人気が高まっているフィリピンでは、短期英語力向上が可能ですが、一部の語学学校では英語学習に加え、企業インターンシップのお手配が可能です。
フィリピン留学について

「フィリピン留学?」と思ってしまう方もいるのではないかと思いますが、以前、アメリカの支配下にあった影響もあり、フィリピンでは英語が公用語として広く扱われているため、多くのフィリピン人が英語を流暢に話し、発音についてもアジアの中では最も綺麗だと言われています。当然フィリピン留学の場合、語学学校の講師は原則、大学を卒業しているフィリピン人が務め、他の有名留学先(アメリカやイギリスなど)と比べても、留学コストを大幅に抑えることができます。日本の英会話スクールや欧米諸国など他の留学先では、費用的な問題でマンツーマンレッスンを受けることがなかなか難しいのが現状ですが、フィリピン留学の場合、人件費が他国と比べ安くなっているので、安価で質の高い授業を受けることが可能です。
●日本人観光客にも人気のビーチリゾートが点在
●世界3位の英語話者(アメリカ/イギリスに次ぐ)
●学生ビザは現地で取得可能
●東南アジア各国へ格安航空会社就航
●日本人観光客にも人気のビーチリゾートが点在
●全ての学校に無線LAN完備(スマホ利用可)
●物価が日本の約1/3
●大型商業施設や各種アクティビティが充実
●とてもフレンドリーな国民性
●自分にあったプログラムの受講
英語+インターン提供校
※各都市の詳細は こちら よりご覧いただけます。
インターンプログラム一覧
ビジネス系インターン
ワーホリ対策
ピックアップ校

フィリピンで最も治安が良く、犯罪発生率0%の港湾都市スービックに位置するiYES Language Schoolは、「Improve Your English in Subic」の略で、同校オーナーである中沢さんのスービック愛から生まれた名称です。
iYES Language Schoolが位置するスービックは、かつてアメリカ海軍基地があったエリアとして知られており、その際に整備されたインフラを活かし、現在は経済特別区として発展中。フィリピン随一の安全・安心な環境を誇る、知る人ぞ知る穴場エリアとなっています。
iYES Language Schoolではスービックの街の特性を活かし、ストリートレッスンではローカルの方々と実際にコミュニケーションを取るなど、"実践力"を重視したプログラムを提供しており、その中でも大学生向けの「英語+インターンシッププログラム」は、学校の看板プログラムの一つです。
そんな「英語+インターンシッププログラム」に力を入れる、iYES Language Schoolをご紹介させていただきます。
無限の経験:iYES英語インターンチャレンジ
現在、プログラム名も進化し、「無限の経験:iYES英語インターンチャレンジ」となっています!
基本の流れは、
①1週間の英語レッスン→②1~3週間の企業インターンシップ
コミュニケーションの実践を鍛えながら、異文化や多様性を体感できる内容になっています。
現在、20社以上の受け入れ先を開拓済みで、政府機関、大学、製造業、ホテル、会計事務所など、幅広い業種でのインターンが可能です。学生の希望があれば、新しい受け入れ先を開拓することもあります!
実際にプログラムに参加した大学生Kさんの体験談をご覧ください!
航空整備士を目指すKさんの体験談
英語力×国際経験の必要性を痛感

私は航空整備士を目指しています。航空業界では英語力や国際的なビジネススキルが必須。しかし、私は英語が苦手で、海外経験もゼロでした。
「英語力を向上させ、人生の大きな経験を積みたい!」
そう考え、留学を決意。大学から紹介されたiYESのプログラムは、まさに自分の目的にぴったりでした。出発前のサポートも手厚く、安心してスービックへ飛び立ちました。
インターンシップ:K製造会社での挑戦

私は2週間、K製造会社でインターンをしました。
初めは英語での仕事に苦戦。私の英語レベルは日常会話が少しできる程度だったため、仕事の説明を理解するのが精一杯でした。
しかし、私はくじけませんでした。まずは自分の殻を破る!と決め、英語を恐れず仕事仲間と積極的にコミュニケーションを取ることを意識しました。
休憩時間やランチタイムにはたくさん会話し、みんな楽しく話してくれました。そのおかげで、少しずつ仕事を理解し、こなせるようになっていきました。インターン最終日には仕事仲間と食事会も開催!
2週間のインターンを通じて、英語力とチャレンジ精神が大きく成長したと感じます。
英語レッスン:アウトプットを楽しむ!

インターン後は、フレンドリーな先生とのマンツーマン英語レッスン。内容は、
✅英会話練習(とにかく会話を楽しむ!)
✅インターンのレポート作成(英語での情報整理→文章化)
苦手だったライティングも、会話で整理しながら書くことで楽しくスキルアップできました!
最後に:この経験が人生を変えた!

今回の海外経験を通じて、私は新しい自分、新しい世界を知ることができました。
フィリピンの温かい人々、異文化に触れたことで、これまでの価値観に良い意味で疑問を持つきっかけにもなりました。
また、「自分で決めた挑戦を楽しむ」ことで大きな自信を持つことができました。この経験を、これからの夢の実現に活かしていきます!
いかがでしたでしょうか?少しでもプログラムのイメージを持っていただけたら嬉しいです!
「今の英語力では無理かも…」と思う必要は全くありません。
一人ひとりの状況に応じて、プログラム内容は柔軟に調整します。その調整こそが、iYES Language Schoolの強みでもあります!
興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!
語学学校インターン
フィリピンの多くの語学学校では「学生スタッフ(インターンスタッフ)」を雇用しています。学生スタッフは、学校のお仕事をする代わりに無料でレッスンを受講でき、更に学生寮滞在とお食事まで無料提供されます。
インターンスタッフを募集する語学学校は時期によって異なりますが、学校が定める募集条件を満たした上で、面接を通過した方のみが採用となります。